2012年11月26日月曜日

メシールのテニス(82) ボールが飛んできたときにすべきこと ~テイクバックのタイミングがなぜ重要か?

ベースラインで構えている自分の方に相手の打ったボールが飛んできた。ボールがこっちにやってくる。さて、何をすればよいのでしょうか。

まずは、足をそのボールに合わせて位置することです。腰より低い球であれば教科書通りのうち方、高く弾むなら右足を前に出して打つ、深くバウンドするなら右足を引きながら(場合によっては左足を浮かせて)打つ。前に書きましたが、力強く打つために飛んでくるボールに合った最適な足の位置が、それぞれにあります。

もう一つ、飛んでくるボールに合わせてラケットを引くという事があります。相手のボールが速くても遅くても、スライスでもフラットドライブでも、スピンでも。同じようにラケットを引く。これによって、同じタイミングでフォワードスイングを開始できます。

相手の打つ球は、毎回、異なります。相手によっても全然違います。一球一球にスイングを合わせる(調整する)ことはできません。調整しながら打つと、どうしても相手のコートにボールを安全に返すことが優先するために、ボールを強く打つことができないのです。その結果、そのポイント(ラリー)は相手に支配されてしまいます。

ボールを強く打つためには、相手のボールに関係なく、同じタイミングでラケットを引き、同じタイミングで(軸足を使って)フォワードスイングをすることが大切です。

ボールに合わせてラケットを引くのは、ステイしている所にボールが来た場合はもちろん、ステップが入った場合、ランニングショットの場合も、すべて同じです。同じように、ボールに合わせてラケットを引きます。走らされて打つ場合には、走りながらラケットを引きます。やみくもに引くのではなく、この場合も、ボールに合わせて引くのです。

ボールを強く打つことも大切です。上のようにテイクバックとフォワードスイングのタイミングがきれいにとれた時には、ラケット面がきちんとできていれば、面を固定して軽く振るだけでもよいボールが返ることがあります。しかし、それは、そのような打ち方を意図的にするのであればよいのですが、あくまで「強く振る」と言うスイングの1パターンでなければなりません。つまり、「一度、ボールを自分のものにしてから打つ」ということには変わりがないのです。

ボールが来た時(テイクバックをする時)・フォワードスイングするときに大切なこと。それは、上体のバランスがいつも同じであるという事です。

いつも同じフォームで打つということは、上体(背筋や体の傾き、胸の向きなど)が同じだという事です。高い球と低い球で、上体を変えてはいけません。(手は、もちろん別です。手の位置は、ボールによって変わります。)できるだけいつも同じ上体の状態で打つ。これにより、ストロークは形状記憶的に同じスイングを繰り返すことができます。

こうなればしめたものです。ラケット面の方向、スイングの方向などの微調整で、自分の思う場所にしっかりと(「ミスしないように安全に」ではなく)ボールを打つことができます。まさに、これこそが、メシールのテニスです。

相手のボールがよい場合(速い、深い、切れがある、重いなど)でも打ち方を変えてはいけません。やや準備が遅れたから、その分速いスイングで調整するというのは、メシールの打ち方ではありません。準備が遅れることはメシールのテニスでは許されないのです。「準備が遅れたらそのポイントは取れない」ぐらいの覚悟で、準備に最善の努力を払うことが求められます。

メシールのテニスは、足の位置、スイングなどはフレキシブルです。いい加減に打ってるように見えるぐらいです。だからこそ、上体の形、テイクバックとフォワードスイングのタイミングは常に同じにしておかねばなりません。それによって、自由にボールを打つことが可能になっているのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿